2015年10月21日
湖南市正福寺

正福寺東交差点で甲西大橋から十二坊温泉へ向かう道路と交差する。その後、甲西北中学の校舎を右に見ながら、ほぼ同じ高さを保ちつつ広域農道をオーバークロス。大きなカーブを描きながら正福寺の農地へすべり下りるところである。前方には左に菩提寺山、右奥に三上山のコンビが並び立つ。その間菩提寺の集落まで広い農地が横たわるだけ。今のところ大きな建物が建つ気配はない。右端に立ち上がる山が天山、希望が丘芝生ランドの南に続く山である。
いま走っている1号バイパスが開通するまでは、画面の右外、十二坊の山裾を県道27号が通るだけののどかな空間だった。ただ惜しいかな当時はこの高みからの視界がなかった。両方うまくいかないものである。田植えどき、一面に張られた水面が光る。さぞやと思うのだが、田んぼによって時期が異なる。全面一度にと行かないところが苦しいところ。もうちょっと待ってみようかと毎年時期を逃している。いつまでも待てる年齢ではないのだけど。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 08:33│Comments(0)
│山・写真