2016年01月05日

地蔵さん

写真拡大野洲市南桜
 おなじみさくら緑地の地蔵さん。幅数m、奥行き2,3mほどのスペースに地蔵さんが並び石灯籠が立つ。三上山とのバランスもよく、いつでも写真になりそうである。とくに光が黄味を帯びる秋から冬にかけての夕方の風景は秀逸である。周りにはサクラの木が並び、その時期にこそと思われるが、世の中はそんなに単純ではない。地蔵さんのすぐ奥が駐車場。現に冬のこの時期にも左奥に1台の車が見えている。桜の時期にクルマを写さないのは、まさに手品である。夏には桜の葉が覆う。そんなことを考えると、写真になるのは冬のこの時期だけということになる。


  写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。