2016年06月06日

しっかり見てね

写真拡大湖南市石部北
 昨日とほとんど同じ場所、石部の頭首工堰堤のすぐ下流である。画面左端に見えるのが名神高速道路野洲川大橋。3・4日の写真の撮影場所、栗東市伊勢落あたりから比べると名神を挟んで1Kmほど上流ということになる。たとえば3日の写真にくらべるとずんぐり感がなくなっている。きょうの写真の方がスマートに見える。3日の方が山頂の形もずんぐりだし、全体の姿もずんぐり。長方形のものが一番横長に見えるのが真横から見たとき、斜めから見ると長さが短く見える。たとえば横長の額を斜めから撮ると縦長に写ることがある。それと同じことである。

 もっと上流、たとえば新しくできた国道1号バイパスの橋あたりまで行くともっとスマートに見えることになるが、残念ながら手前に菩提寺山が張り出して三上山は見えなくなる。標題写真で右端に見える手前の森が菩提寺山の裾である。念のため菩提寺山が大きくなってきたところをどうぞ。このあとすぐ三上山は見えなくなる。

   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。