2016年06月10日
1号バイパスから

撮影場所の緯度経度でいえば昨日とほとんど同じだがイメージは全く異なる。ご覧の通りこちらは1号バイパス上からの撮影である。今回の位置を基準にすると昨日の写真は少し右へ寄っていたことになる。その差が、生田病院の建物と三上山の相互の位置のずれとして現れる。今回の写真では建物がほんの少し右へずれている。
南の湖南市朝国から北の石部頭首工まで距離にして7.5Kmの間、北向きに走るとき、ほとんど真正面に三上山が見える。その間ここが一番ドラマチックなところである。道路の適度なカーブと農地を見下ろす風景の広さにおいてここを上回るポイントはない。(もう一か所、少し手前の高い位置からも魅力的だが、残念ながら田んぼが遠い)。田んぼ全面が水田のときを狙いたいのだが、実際はどこかに麦畑が入ってくる。
ちなみに、山の並びは、左に大きく見えるのが菩提寺山。右、遠く淡く見えるのが比良連峰。右端のシルエットが天山。三上山の真下、道路と並行にカーブして見える黒い線は、道路敷地の限界。すでに一部拡張工事が始まっている。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 08:31│Comments(0)
│山・写真