2016年09月18日

研究農場

写真拡大湖南市正福寺
 きのう、おとといと三上山と一緒に見えていた”生田病院・ケアセンターこうせい”の駐車場からである。当り前のことだけど、立っていう場所は写らない。念のため少し遠い場所から見た現場の建物を。右端が生田病院。その左の小ぶりなのが「ケアセンターこうせい」。左の方、電柱が3本集まって見えるところが駐車場の端。標題写真の撮影場所はそのあたり。

 ここで1枚写真を見ていただこう。これは古い写真で1982年4月の撮影(写真A)。いま立っているこの場所が果樹園だった。確か坂口果樹園といって、県道27号のバス停も「果樹園前」と呼ばれていた。バイクで勝手に入り込んで、作業中の主人に三上山の写真をとお願いすると、「どうぞどうぞ脚立がいるでしょう」。厚かましくも脚立をかりで当時持っていた三脚いっぱいに伸ばしたのがこの写真だった。

 様子が分からず、奥のビニールハウスも果樹園のものだと思い込んでいたが、それは別、今写っている丸種滋賀研究農場のものだった。もう1枚(写真B)。A・Bともに同じときの撮影だが、いま見れば写真Aは水平も怪しいし写真Bの方がしゃきっとしている。当時としてはビニールハウス(温室というべきかも知れない)を隠そうとしていたのだろう。

 しつこいけれども、現在の病院の敷地から見た研究農場風景。なぜかは分からないが、ブリューゲル描く農夫の姿を思う。木の間より三上山の斜面が見える。
     
   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。