2016年10月06日

きょうもGG

写真拡大野洲市須原
 多目的公園を半周するようにグランドゴルフ場が取り巻いている。年に2,3度ぐらいしか行かないが、行った日には必ず誰かがプレーしている。誰もいない日は記憶にない。やっている人に聞くと結構楽しいらしいが、私自身はやったことがないから特に書くこともない。仕方がないから、山の並びのことでも書きましょうか。でも画面の両側がに木があって話がしにくい。話の見通しを立ててスタートしないとこういうことになる。

 三上山からかなり離れて、左の木の横にぽこんと冴えない形の山が見える。左の尖った山がカブト山、右の丸い山が旗振り山である。2つを総称して地元では田中山と呼ばれている。ところがこの山を、JR篠原駅の近くあたりから見ると三上山の右側に見え、2つのピークが同じ形に見える。山の見え方の面白さである。
     
   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。