2016年12月16日

ラウンドアバウト交差点

写真拡大守山市立田町
 円形交差点である。交差点に入る車は必ず円形の道路に向かって左折する。そのあと右回りに円形道路を走る。あとは好きなところで出ていけばいい。そんなアホなことをするご仁はいないはずだが、360度回ればトータルとしてUターンすることもできる。信号待ちでイライラしなくて済む分、気が短い私なんかには向いている。

 場所は守山市立田町、旧野洲川南流跡の畠の中。見晴らしはいいのだが、ご覧のように一軒だけ倉庫が建っていてそれが結構目立つ。道路が円形であるということを写真に収めるには高いポジションがほしい。脚立に乗って狙いたいところだけど、それを運ぶのが大層だし。結局適当なところでお茶をにごして。
     
   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。