2017年01月04日

トラックが見えない

写真拡大草津市桜ヶ丘3丁目
 京滋バイパス野路中央から立命館大学へ通じる道が名神高速道路をまたぐところ。名神で西の方から帰って来るとき正面に三上山が見えるところである。この直線道路、昔はまっすぐ走るだけだったが、新名神へのJCTができてややこしくなった。写真で右下へ分かれてくるのが、新名神へ御連絡道路。周辺道路もこんな調子

 地図で読むとこの真正面区間に名神をまたぐ橋は3本ある。近いほうから若草1丁目、地図にはかがやき通りとある。そして標題写真の立命館前。一番遠いのが、草津JCTを越えたところの先長寿社会福祉センターの近く。3本とも防護ネットの背が高く、カメラを持ち上げて背伸びをしてもまだ届かない。その上に標題写真を除く前後2本の橋では網目が小さく、どうしても画面の妙なムラが入る。立命館前の橋だけが、網目が大きく何とかなる。画面左、ライトグリーンの連続線がセンターライン。さすがにこの日はトラックは目につかなかった
     
   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。