2017年01月23日

河口近く

写真拡大大津市真野5丁目
 真野浜をもう1枚。真野浜水泳場というから、地名は当然「真野」だと思っていたが、何のことはない、真野川の右岸は国道まですべてが今堅田、左岸(水泳場側)も半分ぐらいから河口までが今堅田だった。こういう不思議なこともある。

 ところで昨日も少し触れたが、対岸の高層建築が気になる。撮るときについ何とかして隠せないかと考えてしまう。難なく隠せてしまう場合もたまにはあるが、大概はどこかに違和感が残る。これなども全部は無理だからせめててっぺんだけでもというけちくさい発想だ。やっぱりアカン、堂々と入れたほうがいいのだろうな。

 帰り真野川の堤防でふと下を見るとアオサギが佇立している。視線は結構遠い。何かを狙っているという雰囲気ではなかったが、次に何をするのか付き合ってやろうと思った。となるともう動けない。こちらが一歩でも動けは逃げるだろう。下の道から軽トラが元気よく上ってきた。上がり切ってさらに一ふかし、勢いよく近づいてきた。横を通り過ぎるのと飛び立つのが同時だった。鳥はクルマにはほとんど反応しない。オトットと思った時にこちらが無意識に動いたのであろう。
     
   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。