2017年05月31日

荒れる浮き漁礁

写真拡大大津市衣川1丁目
 アヤハディオ堅田店。山下湾のちょうど真ん中あたり。そこの駐車場、湖岸側いっぱいのところである。フェンスの上からカメラを出して撮っている。先月、山手の風見公園から見た浮き漁礁のことに触れたが、ここから見るとそれが真正面に見える。以前は、といっても今から20年ほど前の話であるが、冬の朝、その浮き漁礁が何遮るものもなくきれいに並んで見えた。いまは夏、ネットの外の草木が伸び、浮き漁礁も手入れされていない様子。昔の写真をもう1枚

 ところでこの日、天気はよかったのだが、見通しはよいような悪いような。雌山のあたりが何となくもやもやとしている。帰ってからPCでトリミングし拡大してみた。雌山の奥にもう一つ山が重なって見える。山頂に何本かのアンテナ。十二坊らしい。ここからは何度も見ていたはずだが、このように雌山と重なりを意識したのは初めてだった。
       
   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。