2017年05月30日
大型店駐車場

堅田から湖岸沿いの国道161号を南下する。山下湾を越えてすぐ湖側にクルマ屋さんがあって、その南に大型複合商業施設がある。全体としてのしかるべき名前がついているはずだがきっちり確かめてこなかった。入っていすぐ左側にうどん屋さんがあって、その奥にクスリ屋さんがある。標題写真はそのクスリ屋さんの店の前から撮ったもの。もっと奥へ行きたかったが、ロープが張られて立入禁止になっていた。カメラを構えたとき、何か左側に白いものがあるなとは思ったが、田んぼの中の標識だろうと思っていた。帰ってPCで見たらシラサギだった。立札と見間違うのだから、よほどじっとしていたのだろう。
あれは1970年代の終わりころ、湖岸側にはほとんど建物がなかった。ちょうどいまのうどん屋さんの当たりの畦道に2本の木が立っていた。バイクで走っていたからどこにでも止められた。冬の朝、日の出を狙ったが、結局その日は雲が厚く駄目だった。まあ、しゃーないな。1枚だけ撮っておこうかで残った写真。山の形以外に場所を同定するものは何もない。ヨットのポールが立ちだしたのは、その少しあとだった。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 06:46│Comments(0)
│山・写真