2017年06月18日

大木の夏

写真拡大大津市雄琴6丁目
 雄琴港の琵琶湖グランドホテル駐車場である。その湖畔に生えている大木の夏姿を撮ろうと出かけていった。が、なんとなく雰囲気が違う。幹に蔓が巻き付いており姿そのものに生気がない。このまま衰えていくのだろうか。こういう姿を見るといつも蔓を切ってやればいいのにと思うのだが、そういうわけにもいかないのか。一時的なトラブルで終わればよいが。雄琴港のシンボル的な存在だっただけに気になる。

 そのあと本館の裏手へ回ってヨシ原の向こうの琵琶湖を。以前からヨシの多いところだったが、それらが少し沖へ出た。以前はもっと近く、背が高く撮りにくい場所だった。
       
   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。