2017年06月25日

麦刈り後

写真拡大野洲市三上
 守山北高校の南西に広がる農地である。ついこの間までは一面明るいクリーム色の広がの中に木屋が3つ建っているという風景だった。麦刈りが始まったのを見たような気もしたが、そのまま見過ごして通り過ぎ、再度訪れたときはきれいさっぱり野焼きも終わっていた。褐色に焼けた筋芽が水平に並ぶ。麦刈り前には一面のクリーム色でこの筋目は感じられなかった。

 道路や田んぼが示す条理に対し、旧野洲川南流の流路跡が斜めに横切るいう地形である。画面を横切るこの筋目は南流跡の斜め線を基準とする方向である。念のためと思って撮影場所の航空写真を見ると畝は道路の条理に従っている。撮影方向とわずかな傾きだからそれが水平方向に写ったのだろうか。
       
   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。