2017年10月16日

厄介な問題

写真拡大湖南市岩根
 イオンタウンを過ぎて田舎の風景に戻る。しかし、以前よりも信号が増えた。これは小さな交差点が2つ続くところ。手前の信号などは農道との交差点だが、信号がなければトラクターも渡ることができないというところだろう。

 写真には信号機が4基写っている。手前の一組が青、奥が赤になっている。ライトはLEDで点滅している。それぞれのペアは一つの機械でドライブされているはずだから、これは同時に点滅しているだろう。問題は写真のように肉眼で見通せるぐらいの距離にある場合は、それぞれはどのような点滅をしているのだろう。続けて撮ったもう1枚。手前の青は消えてはいないが見えにくい。奥の赤は点灯している。いまの場合は別の機械でドライブされているらしい。それらの状況が外からは見えないから、結局はある程度の数を撮って対処するしか手はない。どうでもエエ話だけど、ことと場合によっては写真の生死を決めることにもなりかねない。厄介な問題でもある。

   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。