2017年12月16日
太鼓判やね

新幹線の上流側、ネムの木である。ちょっと傾いているぞ。広い河川敷にたった1本で立っている木である。ひょっとしてと心配になる。公園で管理されている木だから、これだけ傾いたら、「キケン注意」ぐらいの表示もあるだろうし、周辺への立ち入りも禁止するだろう。これぐらいの傾きは大したことはないのだろう。もともと傾いていたことも考えられるし。
ということで、以遠撮ったのを探してみた。一番近かったのが2016年5月。山の写りかたはかなり違うが、木そのものは意外と同じように撮れていた。念のために2枚並べて。これなら大丈夫。太鼓判やね。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 07:20│Comments(0)
│山・写真