2017年12月25日
トイレ付広場

若いころから、用事もないのにそこらを歩きまわるのが苦手だった。最近、このトシになって、ちょっと歩いてみようかと思えるようになった。このときも出島灯台からの帰り、路地を見つけて湖畔へ出た。思いがけない場所だった。琵琶湖大橋が目の前だった。灯台から100mちょっとしか離れていない。へー、こんなところにこんな場所が。誰が来るのだろうと不思議に思える公園だった。ちゃんとトイレまで設置されている。そういえば出島灯台にはトイレはない。
造船所の何からしい、古びたフレームが湖岸へ伸びている。2本、3本と湖面から突き出た棒が波に揺れている。公園でございますというタイプの公園は絵にならない。そういう意味でここは広場だった。対岸の大きな建物さえ辛抱すれば、結構楽しい場所だった。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 09:33│Comments(0)
│山・写真