2018年06月03日
工事始まる

三上の農地だった場所。バイパス予定地と新幹線に挟まれた空間。ここ1年ほど草生え放題で放置されていたが、いよいよ工事が始まる。何台かの重機が入り、作業員のクルマが並ぶ。遠くではすでにパワーショベルが作業中。責任者らしい男性2人が打ち合わせ中。いよいよ臨戦態勢に入ったことをうかがわせる。ここに工場が建てば当然山は見えなくなるわけで、あっという間にそのときは来るのだろう。
新幹線沿いの農道、1976年12月30日撮影。MAMIYA-6X7による作品第1号だった。当時は、左端に見える高圧線鉄塔が唯一の人工建造物だった。それが標題写真の真ん中辺、パワーショベルの奥に見える。そして、40余年の年月を経て決定的に風景が変わる。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 09:05│Comments(0)
│山・写真