2018年06月04日

晴天の麦畑

写真拡大野洲市行畑
  国道8号バイパスの上り口である。たとえば昨年(2017年)12月08日付けで使用したものがこんな状態だった。ムギが芽を出したばかり。国道から分かれて勾配を上り始める部分の工事中だった。国道沿いの建物が目立つ。半年後のいま、工事は進み国道沿いの建物はほとんど勾配に隠れてしまっている。これがもう少し右まで伸びると一般道路(行畑の地蔵さんの前から来る道路)をオーバークロスする高さまで上ることになる。

  先月(5月31日)の標題写真が曇天の麦畑で、納得できなかったので、今日ここへ出かけてきた。午後の太陽でスロープの側面が真っ白になるのを避けようと陰の間にやってきたのだが、さてこれでよかったのかどうか。ムギかバイパスか、どっちつかずの写真になってしまった。いけませんな、こういうのは。

  写真ステージ 「近江富士」
 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。