2011年03月09日
草野球場

草野球場といっても、われわれ街かど三角ベース出身者にとっては立派なグランドだ。中学生のころ、ひょいと投げたカーブが曲がりだし打球の飛距離も伸びてくると、街かどでは無理になった。グランドを探して歩いた記憶がある。1時間ほど歩いてよそ中学の校庭へ無理矢理潜り込んで、さあ始めようとしたときに、「勝手にグランドを使ってはいけません」。帰りの足の重かったこと。
■近江非名所全集
■野洲を歩けば


野洲市小堤・中山道。村社「篠原神社」とある。家棟川沿いにある。雷でも落ちたのだろうか。ご神木のこの面構えはどうだ。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
Posted by 八田正文 at 08:34│Comments(0)
│山・写真