2011年05月17日

初夏のころ



写真拡大野洲市小南。新しく改修された日野川左岸の堤防上。
 田植えが終わった水田。田中山と妙光寺山のあいまから山頂部だけを覗かせる。このあたり独特の組み合わせ。
 新しい仁保橋の野洲よりには信号もついて堤防上の交通量が増えた。



  
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

我が家の庭で

写真拡大写真拡大



 名前は分からないが(調べたら分かるのだろうが、例によってずぼらをかましております。ハイ。)カワセミのような色をしたチョウが2,3匹常時飛んでいる。
 以前、コミセンぎおうの教室に、西岡さんという鳥やチョウの名手がいた。私など足元にも及ばないが、惜しくも去年4月、70歳そこそこでなくなった。


  
写真ステージ 「近江富士」 HP
 


同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。