2013年05月21日

水車小屋


写真拡大湖南市東寺
 じゅらくの里の水車小屋である。三上山と同じ画面に納めようとすると、小屋の奥から水車の一部が見えるだけである。たとえば、今手前にツツジが見えている面に水車があるとずいぶん絵が変わる。さらに小屋全体がもう少し小さく見えると絵になる(カメラが後退出来れば解決する)。
 今これを変えようとすれば、大変な費用と労力が必要になる。しかし、公園を設計する時点で、周辺の山も視野に入れていたら、もっと自然にとけ込んだ豊かな風景が作れたはずである。設計者に求められるのはlandscape的視野である。


写真ステージ 「近江富士」
 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば
 
写真拡大写真拡大






同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。