2013年09月11日

怒りの日


写真拡大守山市水保町
 木製の橋があって、三上山がみえる。ご存じ地球の森の・・・。でもチョット待った。そんな悠長なことをいうている場合ではないのです。画面を拡大してよーく見てください。このページをいつもご覧くださっている皆さんなら、非常事態だということがお分かりいただけるはずです。しかし初めて見ていただく方もおられるはず。念のために2008年と、去年2012年のほぼ同じ場所からの写真をどうぞ。
 去年の写真にはタンクのようなものもあり、アスファルトも敷かれているから、駐車場にでもでなるとかと思っていたが、なんぼ何でもこれはひどい。まだ建設中のようで、この建物が何であるかは分からない。近寄って調べる気力もない・・・。地球の森の敷地内だから、関連施設だとは思うが。風景を創るも壊すも人間ですぞ。



写真ステージ 「近江富士」
 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大写真拡大






同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。