日野川河口

日野川河口、湖岸道路日野川大橋上から上流側を見たところ。上流真正面に三上山が立つという構図である。この場所は、簡単にいえば三上山の真北に当たり、正午前後に太陽が三上山の真上に来る。真冬、太陽が低いころには、水面がキラキラと光る。
三上山はその手前に横たわる妙光寺山の奥から上半身を見せている形だが、お分かりいただけるだろうか。妙光寺山の並び、すぐ左に田中山、すっと左手に城山の傾いた台形が見える。田中山の奥の高い山が石部の阿星山。手前左端に、昨日の白い家が2軒、並んでいるのが見える。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

