2014年08月18日
土蔵が並ぶ

以前、何かの時に撮った記憶がある、野洲市吉川、矢放神社の近くである。右側の工場風の建物と電柱がなければいい風景である。
集落の向こう側をかつての野洲川北流が流れており、ここはいわば堤防の真下、洪水に脅かされていた。と同時に、長雨が続けば琵琶湖の増水の影響もうけたはず。土蔵の下の石垣などはそれへの対策だったのだろう。水に対する人間の歴史が見える風景である。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 07:31│Comments(0)
│山・写真