2015年01月28日

地球の森冬景色


写真拡大守山市水保町
 久しぶりに地球の森に行ってみた。浜街道「JAおうみんち」のほうから右岸側の道路を通って新しくできた駐車場で行く。例の広い空間に大きな建物が建った場所。他の駐車場にはない賑わいを見せていた。何か催し物でもあったのか、それともいつもこのようににぎわっているのか。
 さすが広大な土地だから、例の建物を背後にすると、人はどこにいるのかわからない。そんな中で、中央の道路を女の子が2人自転車で通り過ぎていった。その時は瞬間中学生だと思ったが、こうして写真で見ると小学生高学年のようにも見える。周囲はほとんど茶褐色の冬景色。右手の丘の上に立つケヤキの木(だと思うのだが)のシルエットが印象的だった。

 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば


写真拡大写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。