2015年04月02日

平湖


写真拡大草津市志那町
 久しぶりで平湖へ行ってみた。湖畔の道路際に駐車場ができ、水際にはしゃれた休憩場もできていた。ここはこのような観光施設とは無関係の場所だと思っていたが、そうではなかったらしい。このあとこれらの施設がどう生かされていくのか。妙に賑やかになっていくのも困りものだが。
 真冬に比べると鳥の数は減っているのだろうが、それでもかなりの鳥が羽を休めていた。それらの鳥が数羽ずつ飛び立って琵琶湖の方へ消えていく。そのルートの下と思しいところに立っているのだが、なかなか思うようには飛んでくれない。沖の鳥の中で水しぶきが上がる。それが白く移動していくようなときは大きなグループのときである。ファインダーの中で姿が見えるようになるのは、かなり近づいた時。そのあと鳥がどのコースをとるか。戦争中のグラマン戦闘機はこちらに来ないように祈ったものだが。

 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば


写真拡大写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。