2015年08月09日
ヒマワリ迷路

野洲市野田のヒマワリ迷路。きのう8月8日が初日。23日まで土・日開催という。野洲市青年農業者クラブが開いた。きのうたまたまJAの写真教室の当日で、8月は室内でと予定していたが、近くだから行きませんかという。ということで牛に連れられて行ってきたが、いやいやとにかく暑かった。
場所は兵主大社から近江八幡へ向かう国道477号の家棟川と日野川のあいだの畑地。三上山を撮りだして間なしのころよく通った場所だった。梅林があったり、背の高い木が並んでいたりと、結構面白い場所だった。それがいつの間にかあまり行かなくなった。梅林もなくなり、木も切られてしまった。この木などは、ええ木やなと1枚撮って、もう一度と思って半月ほどおいて行ってみたら2本とも切られていた。その後、奥に電柱が目立つようになった(梅林にも、2本の木にも電柱はない)。まあ、今となってはこれぐらいの電線は目をつむらないとというところだけれど。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 09:04│Comments(0)
│山・写真