2015年10月03日

遠くから


写真拡大近江八幡市北之庄町
 水上庭園と近江兄弟社高校のグランドとの間の道を北西に向かって歩いている。庭園を離れたところから川沿いの道になる。規則的につけられた農道に橋が架かっている。最初の橋が兼平橋。これにつながるのが軽トラが止まっていた農道。2つ目の橋が米塚橋。この写真はその橋のたもとから撮ったもの。風景としては取り立てていうほどのこともない。ああそうですか、これが何ですのやという程度の写真。右上から下ってくるのが八幡山の裾。橋を渡って農道が続いているが、それをたどると三上山はさらに八幡山に近寄っていく。もうここで精いっぱいというところである。

 ○セ・リーグ、ヤクルト優勝。昨夜(10月2日)のヤクルト・阪神戦。9月に入ってから腰抜けのようになった阪神に比べ、ヤクルトは強かった。昨夜も1回裏にヤクルトが1点先取。阪神のぼろ負けを覚悟したが、案に相違して試合はそのまま進み、8回だったか、阪神が1点取って延長戦に。11回にヤクルトがサヨナラ勝ちで優勝を決めた。
 延長戦に入ってから私は別のシナリオを考えていた。昨夜、ヤクルトは引き分けでも優勝という条件だった。このまま両チーム点が入らず12回表のゼロで優勝が決まる。引き分けサヨナラ優勝である。過去にあったのかなー。その時点でスタンドもグランドも試合が終わったような騒ぎになるだろう。しかし、試合のルールとしては12回裏があるはず。もしそうなった場合、胴上げを後に回してスカのような12回裏をやったのだろうか。いやひょっとしたらお祭り騒ぎのような最終回になったかもしれない。そこのところを見たかったのだが。残念。

 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。