2015年12月13日

ランドマーク


写真拡大守山市赤野井町
 守山市街地から琵琶湖へ向かう道路がある。現地の標識には「すこやか通り」とある。その名称が一般化しているかどうかは別にして、その両側にある公共施設を見ると、主要道路であることが分かる。めぼしいものを順にあげると、吉見小学校、守山市役所、JAおうみ富士本店、守山市民病院、守山公園、近江守山郵便局、県立成人病センター、県立小児保健医療センター、守山市民球場、守山中学校、湖南広域消防局北消防署、そして本願寺赤野井別院。ざっと挙げてもこんな調子である。

 さて標題写真はその通りの琵琶湖に近いほう、赤野井集落の北の農地から撮ったものである。前方に見える家並みが赤野井集落。手前を走る浜街道沿いに建つ電柱が、タイミングによっては目だって写真にならないのが、このときは不思議に目立たなかった。

 三上山の左、妙光寺山を挟んで大きなお寺の屋根が2棟見える。GoogleMapによると、右が本願寺赤野井別院、左が赤野井別院・東別院とある。お寺の屋根については三上山と組み合わせて見るとき、撮影位置の特定には重要な位置を占めるランドマークである。いまの場合でいうと、2棟の大きな屋根は言うまでもないが、それよりも三上山の頂上直下すぐ左の大きな木が2本並ぶお寺の屋根、福正寺がポイントになる。要するに撮影場所から見て、三上山と一直線上に並ぶものがほしいのである。

  写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。