2017年03月06日

比良淡し

写真拡大湖南市中央3丁目
 きのうの甲西大橋、今回は左岸畔である。下流側の河川敷にグランドがある。先ほどまで男性が1人、黙々とランニングをしていたが、いつの間にか姿を消していまは無人。向こうの隅にゴールが無造作に並べられている。サイズが違いが2組。微妙に重なって見えるのが、ミロの版画を見るようで何とも楽しい。そして比良山。昨日の写真よりはこちらの方がクリアーに見える。画面の調整によるのかもしれないが、一番高く見える蓬莱山が右岸で見たよりは三上山に近づいたことによるのだろう。

 ◆滋賀県平和祈念館で映画「雲ながるる果てに」を見てきた。特攻隊員の出撃までの生活を描いたもので、その昔見たような記憶があった。解説によると昭和28(1953)年の作品だという。大学生のころで、講義をさぼってせっせと映画館通いをしていたころだ。1シーンでも記憶に残っているかと思っていたがまったくなし。ただ一つ、雨で出撃が延期された隊員の、”雨降って今日一日を生き延びる”という落書きだけが頭に残っていた。それも映像としてではなしに句そのものだけが。人間の記憶の不思議さ。
     
   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。