2017年10月18日

1mのずれ

写真拡大湖南市正福寺
 湖南市正福寺、甲西北中学を右に見て広域農道をオーバークロスしてカーブを描きながら広い農地へ向かって下っていくところ。田植え直後水田が夕日に光る風景は秀逸である。朝国から石部まで距離にして7Km余りの間で、このようにして三上山に向かって勾配を下る場所がもう1箇所ある。甲賀市泉から上り始めて湖南市岩根へ下るところ。完成した道路を初めて走った時には、これはすごいと感動した。

 とくに頂上へ上り切って、そばに生えている松の木と三上山が絡むところ。実はこのときもそのアングルを狙っていた。ところが”今だッ”というタイミングが計れない。あれよあれよという間に通り過ぎてしまった。撮れたのは下りにかかって立ち並ぶ電柱が邪魔をするところ。そして近づいた最後のチャンス。ここへきても同じような感覚を感じるのである。”こんなのではないのになー”と思っている間に通り過ぎてしまう。そのとまどいが運転席と助手席の約1mのずれ、特にそれが道路の端側へ向かってのずれだと気がついたのは走り終わったあとのことだった。

   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。