2017年11月02日

百済寺再び

写真拡大東近江市百済寺
 木々が色づいてきた。去年、百済寺へ行ったのはいつだったかと調べてみた。10月8日に使っている。紅葉していなかった。もう一度行ってみようかと思った。現場の展望図には琵琶湖が見えるという。去年行ったときは結局はっきり写っていなかった。それの敵討ちにである。現場へ着いたときはもう3時を回っていた。三上山ははっきり見えるが琵琶湖はダメだった。手前の紅葉も褐色にしか写らず、午後も遅くなると無理なようだ。

 帰ってからコントラストを上げて多少なりとも琵琶湖らしく見えるようにならないかとやってみたが、これ以上は無理だった。中央少し右に見える比叡山、その左下、山が低くなっているところだけど、これ以上は無理だった。冬の本当に冴えた日に、もう一度出直して来いということだろう。

   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。