2018年04月21日
初夏

守山市立田町のラウンドアバウト(環状)交差点の近くである。見えている道路が旧野洲川南流堤防跡。(いまとなってはクルマが走っていたらよかったと思うが、そのときは全く意識になかった)。一週間ほど前、実に爽やかな早春のイメージで、”あっ、いいな”と思ったのだが、そのまま通り過ごしてしまった。思いついて、きのう(4月20日)にいったときにはもうもこもこと葉が増え、早春というよりは初夏のイメージになっていた。
現場は今年の1月にいった場所。道路に打ってあった鋲にけつまずいてコケたところ。今回は葉が増えて冬の構図では無理だった。田んぼの畦道をあっちへ行ったりこっちへ行ったり、撮影場所を探して300mほど歩いた。撮り終わって気がついたら、浜街道から里道を50mほどのところだった。どうも相性がよくないところだ。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 09:57│Comments(0)
│山・写真