2013年12月17日
海津浜から

海津浜である。桜の時期は賑わうが冬の今は閑散としている。左から沖島が伸びてきて、その右端に三上山がくっついて見える。その奥に金勝山という並び方で、新金丸橋から見たのと同じ重なりになっている。
昨日、新保川河口から見た時、三上山と沖島とはずいぶん離れていたが、北上するにつれて近づき、ここまで来て元の位置に戻ったことになる。新金丸橋から左へ進むとき、沖島の向こうを左へ動き出した三上山が、いつの間にか右側に回ってきている。手品を見ているような思いがするのだが、ここでは詳述する余裕がない。いずれ稿を改めて・・・。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 09:52│Comments(0)
│山・写真