2013年12月17日

海津浜から


写真拡大高島市マキノ町海津浜
 海津浜である。桜の時期は賑わうが冬の今は閑散としている。左から沖島が伸びてきて、その右端に三上山がくっついて見える。その奥に金勝山という並び方で、新金丸橋から見たのと同じ重なりになっている。
 昨日、新保川河口から見た時、三上山と沖島とはずいぶん離れていたが、北上するにつれて近づき、ここまで来て元の位置に戻ったことになる。新金丸橋から左へ進むとき、沖島の向こうを左へ動き出した三上山が、いつの間にか右側に回ってきている。手品を見ているような思いがするのだが、ここでは詳述する余裕がない。いずれ稿を改めて・・・。


 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば

 
写真拡大写真拡大




同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。