2013年12月23日

竹生口交差点


写真拡大野洲市市三宅
 12月23日。昨夜からNHK・FMで年末恒例のバイロイト音楽祭が始まった。例年より若干早いような気がするが、それでもこれが始まると年末を感じるから不思議。昨夜は『ラインの黄金』。ラインの黄金といえば、昭和34年だったか5年だったかに出たショルティー版。とにかくぶったまげた。考えてみればもう半世紀も昔の話だ。(「昔語り音楽夜話」をどうぞ)。FMでは夜9時から始まって到底最後まで聞きとおせないのが心残り。
 さて竹生口交差点。日に日に変わっていく。新しいルートが舗装された。川田大橋からやってきて、堤防を下ってくる道がぐっと大きく外へ回り込んで北野小学校のほうへつながっていくらしい。道路に囲まれた部分は緑地になるのだろうか。

 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば

 
写真拡大写真拡大




同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。