午後の光

家棟川河口である。この辺りの家棟川は真北に向かって流れてきて、あとわずかというところで、くっと左へ曲がって北西向きに琵琶湖へ流れ出る。カメラの位置はその北西へ向きを変えた辺り、画面中程に白い車が1台止まっているが、これが真北に向かっている部分の堤防である。
ということで、真北へ向かっている部分から北西へ折れ曲がるとしたら、その角度は90度と45度を足して135度、当然鈍角である。それが画面では∠型にするどく折れ曲がって写るから面白い。午後の光を受けてススキの穂が白く光っている。そこは「く」の字型に折れ曲がった内側の空き地である。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

