沖島の後ろへ

さあ今年も秒読み、余すところ24分の1となった。
写真は高島市新金丸橋から。何度も出てきているので、ああまたかとおっしゃる方もおられるはず。小さな入り江をまたぐ橋の上からの撮影で湖面を見下ろす形になる。昨日の萩の浜からの移動距離4.5Km、三上山が沖島の右端とが重なっている。沖島と三上山との間に湖岸道路の岡山が見えたり、結構複雑な重なり方をするところである。
念のためもう一度確認すると、一番手前に沖島、その奥が岡山、その奥が三上山という順である。自分が動くとき、遠くにあるものは自分と同じ向きに動く。湖岸道路を三上山に対して左へ300mほど進んで、舟木郵便局の近くまで行くと、それがはっきり見える。三上山は左へ動いて沖島の後ろへ隠れようとする。
問題はここからである。以下明日。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

