レンゲ畑

きょうは赤で行きましょうか。今年は比較的民家に近いほうに作られている。きのうの菜の花の画面にも写っていたが、四角い洋館風の建物が目立つ。午後になると真正面から光を受けて処理がしにくくなる。午前中の光でごまかすのが最初の手。次はできるだけワイドにして、集落全体を小さくしてしまう。しかしこれでは当たり前だし大して面白くもない。で、こんもりと盛り上がっているところを利用してごまかしたのが標題写真。
小さな看板が立っていた。表へ回ってみると「花まつりのれんげ畑です。照覚寺」とある。そうか花まつりか。お釈迦さまに甘茶をかける。子供たちが楽しみにしてゴザイマス。和尚さんの法話を聞いて・・・。人間誰しも失敗もするしウソもつく。しかし、白を黒といいくるめて、しゃーしゃーしている人間にだけはなるなよ。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

