土川平兵衛の墓

きのうの地蔵さんありきの場所の反対側である。昔地蔵さんがあった場所は県道を御上神社に向かって左側、今日の場所は右側である。野洲川河川公園口バス停を右へ折れると、祇王井川などの水を分配している場所がある。
そのそばに墓地があって、その片隅に天保義民土川平兵衛の墓(表題の写真)がある。案内板拡大。草地の向こうに見える電柱が、県道沿いのものである。この視角内には大きな建物は建ててほしくない。出来れば電柱も撤去したい。草地と墓地との間を祇王井川が流れる。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

