法竜川

琵琶湖大橋取付道路「洲本町西」交差点から、法竜川越しに三上山を望んだところ。画面左の道路が通称「取付道路」。観光ガイドの説明によると琵琶湖大橋工事のために取り付けられたことからその名前があるという。地図には「レインボウロード」との表記があるが、その名前を使う人がいるのかどうか。
流れている川が法竜川。近江富士大橋近くから播磨田町あたりの市街地を経て、浜街道洲本町交差点あたりからは取付道路に並行する。写真はまさにその並行区間。このあと少し下流で南西に向きを変え赤野井湾へ流れ込む。野洲川改修前にはやはり洪水に悩まされ、播磨田町や近くの矢島町にも、洪水、治水の記念碑が残っている。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

