山蔭の集落

くどいけれども正福寺からもう1枚。1号バイパスを高架から下ったところで十字路に出会う。相手は農道だと思うが2車線のしっかりした道路である。その道路を十二坊の方へ走ったところ。山蔭に集落が見えてくる。旧県道27号沿い、正福寺の集落である。左端の黒い森が川田神社の森、それと三上山との間にちらっと見えるのが菩提寺山の裾。右手前の稜線が十二坊の裾。上3枚とはちょっと趣が異なる。自然の地形をうまく利用した集落造り、その典型といえようか。上3枚でランドマークになっていた生田病院の建物は森の向こうに隠れてしまっている。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

