砂嘴

雄琴川河口、右岸に立って琵琶湖を見たところ。川はカメラの左から琵琶湖へ流れ出ている。左岸から伸びた砂嘴がぐっと右へ曲がって流路を塞いでいる。大雨の翌日で砂嘴の手前は濁りその向こうは青い。琵琶湖へ流れ込む川全部を見たわけではないが、たとえば湖西の川の何本かはこのスタイルである。左岸から出た砂嘴が右へ曲がる。右岸からは出ない。たとえばひょいと跨げそうな川でも1~2mぐらいのものが左岸から出て右へ曲がっていた。残念ながら東岸では意識して見たことがない。勉強不足。
雑言:教室で花緑公園のトンボ池がきれいになり、トンボがかわいそうだとの声が上がっていたが、どうしてどうして、トンボは元気です。チョウトンボが羽化していた。
報告:4,5日前GoogleMapがおかしくなった。難儀やなと思っていたが、翌日見たら治っていた。寝ぼけてたのと違うか。そんなことありません。「JavaScript コンソールで技術情報をご確認ください」とのメッセージまで出たのだから。事情不明。曰く不可解。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

