下校時

国道477号、いわゆる浜街道の幸津川町と立田町の境あたり。いま1本琵琶湖側にバイパスの工事が行われているが、集落内を通る道は狭い。そんな中で両集落間の数10mほどの間だけ、道路に余裕があってクルマを置くことができる。道のすぐそばは農地である。今年は水田か麦畑かと行ってみた。と、遠くの田んぼの中の道を小学生が下校してくるところ。
多分中洲小学校の子供たちだろう。野洲川沿いにある小学校で、冬には例メタセコイヤにクリスマスツリーがともる。集落内の道路は狭いので、ちょっと遠回りだけれどこうして田んぼの中の道を帰るのだろう。雨の日や、冬の風の強い日などはつらいだろうが、いまのこの時期、何とものどかな幸せな風景に見えた。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

