もこもこと

守山市中町、小さな集落である。地理的関係を文章に書くのは難しい、そんな場所である。その町はずれに遠くから見て格好のいい木が生えている。以前近くまで行ってみたが、何かの事情でうまくいかなかった。しばらく忘れていたが、この冬やっぱり気になりだした。すぐ行けばよかったのだが、いつの間にか緑の季節になってしまっていた。もこもこと葉が茂り過ぎてどうも絵になりにくい。やっぱり冬でないとだめだ。前回行ったとき、何故駄目だったのか、それが思いだせない。今のままだと、冬になればそこそこの絵になりそうな気はするのだが。
もう1枚、これは木を右側に置いてみた。左、ビニールハウスの奥の森は川田町天神社の森である。この方が風景が広く、アリバイが作りやすいかもしれない。しかし、標題写真でも、大きな木の奥は天神社の森だ。よく似たものが見えているのだが、山の並びが狭いため風景が狭く感じる。いずれにしても、もう1回冬に出直しだ。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

