丘の上に立つ

びわこ地球市民の森、旧南流跡地左岸。右手の丘の上にケヤキの木が立つ。この木も印象が強く風景の目印になる木だった。このあたりも以前は両側を高い堤防で固められていたはずだが、この木はその時代の遺産だろう。これは2009年4月の撮影。標題写真より撮影場所が近く風景は異なるが、公園設営と同時に造成されたと思われる地域の墓地が目立っていた。いまはそれもどこかへ隠れてしまった。
あとほんの少し位置を左へずらすと新たに設置された遊具が目立ってくる。以前は見渡すばかりの芝生広場だったが。
◆けさの日の出。7時06分。一面に薄雲が広がっている。これ以上曇らなければ何とかなりそう。7時12分。日の出。手前の屋根と山の斜面との交点あたりから。もう1枚おまけ。
2月04日(立春の日)の日の出は7時41分だった。そのあと12日で約30分早くなった。これが我が家の立春である。以上で日の出のお遊び終了。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

