岬かさなる

大津市雄琴と衣川にまたがる山下湾である。いまは背後の高台が仰木の里住宅地として開発され様相は一変したが、私が三上山を撮りだしてしばらくの間は国道161号から直接琵琶湖が望めるのどかなところだった。その中の1枚がこの写真(1979年01月撮影)。アヤハディオの少し南にあるアークロイアル・ボートクラブのヨット置き場あたりから撮ったものである。
標題写真が同じところだといっても信じてもらえないだろうが、ボートクラブの外、161号の歩道からネット越しに撮ったものである。右が雄琴川のデルタ。現在の雄琴川は河口を三上山の方へ向けているが、このときはその改修工事が行われる前で、まだ山下湾の方へ流れ出ていた。その古い雄琴川が造ったと思われる岬が1本2本と張り出している。2枚の写真が同じ場所からであることの証明は、山の稜線を両者丹念に見比べてもらうしかない。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

