単なる記録

これぞ単純、アホみたいな記録写真である。場所は国道8号・妙光寺交差点、例の地蔵さん道路と国道との交差点、その西側角である。いまこのような更地になっている。その前がどうなっていたのかとんと記憶がない。なんとなくトラックが止まっていたような気がするだけだ。いつかどなたかが、ないことを証明するのは”悪魔の証明”というとのたもうた。こうなってしまうと、以前はどうだったか全く分からなくなる。
カメラのすぐ後ろがバイパス予定地で、言ってみればこのあたりは2本の道路に挟まれた島になる。大きく変化することは間違いない。そんな意味の記録のつもりで撮ってきたのだが、よく見るときのう見てもらった1982年1月の写真と絡んでいた。松の木の左、三上山と妙光寺山とのあいだに見える凸レンズを真横からみたように見える部分、これが標題写真の左、電車のような建物の上に見る。ここへ妙光寺山の裾が左から重なってくるとOKということになる。その場所が何ものにも邪魔されずに見つかるかどうか。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

