比叡と並ぶ

5月6日に「田植えの準備」として、赤トラクターを持ってきた場所とほぼ同じ場所である。赤トラのときも比叡山を狙いに出かけたのだが、遠景がはっきりせず手前を入れてお茶を濁した。
梵釋寺の近く、蒲生岡本町の集落を見下ろす高みからである。望遠で視界が狭いので赤トラ版との場所の比較は難しいが、細かく言えば赤トラ版よりは150mほど左後ろへ寄っている。それを見分けられるのは、三上山の右下に見える小さな山の動きである。赤トラ版ではすっぽり右裾に隠れて見分けがつかないが、きょうの標題写真では少し右へはみ出している。この山が名神竜王IC近くの八重谷山である。
三上山の右に薄く重なっているのが比叡山。山頂が三上山とほぼ同じ高さに重なって見える。7日の写真で右に少し離れて見えていたものである。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

