天地快明

田植えが終わると天地が急に明るくなる。浜街道、立田町と幸津川町のちょうど境。浜街道はこのあたりでは国道477号ということになっているが、幸津川町の街並みを抜けてきたところで風景が急展開する。植えられたばかりのイネと刈り取りが近い麦。ところどころに森が見えるが風景は広い。写真では分からないが、地図に線を引いてみると、視界の先は、新野洲川放水路と旧南流との分岐点に重なる。広い風景の原点はこれである。大きな川は広い風景を生む。
以前、青春切符で富士山を見に行ったことがある。さて具体的にどこへ行けばいいか。地図を見て富士川の堤防に決めた。正解だった。夾雑物もなく大きな風景が広がっていた。近くの店からシャチョウが魚を買ってきた。富士山を見上げながらビールを飲んだ。途中の電車、2両だったか3両だったか、これが東海道線かとあきれるようなロングシートには辟易したが。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

