尖がり富士

南桜。新緑のこの時期、田植えが終わった田んぼを前にした尖がり富士。私としては年中行事の一つである。なのだけれども、いつもの農道へ行ってみると、例年どおりの寸分たがわない風景が見えるだけ。天気も薄曇り。そんなこと家を出るときから分かっていたこと。これはやっぱり出直しやなと、ふと見ると、道路を挟んだ家庭菜園に黄色い花が。例によって名前はわからないけれど、ちょっと入らせていただいて2,3枚。
広い田んぼを前にするよりはちょっとはましだろうとPCで見てみると、そのうちの1枚に鳥が写っていた。撮影した時は意識なし。おそらくミラーが上がった状態のときに横切っていったのだろう。花の名前はわからないが、鳥の名前もそれ以上にわからない。大きさからしてカラスやトンビではなさそうだし、ツバメならもうちょっと恰好がいいだろうし、やっぱりあいつかな。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば

